商品詳細
ご覧頂き有り難うございます
#島田ゆか #島田_ゆか #本 #日本文学/小説・物語
目が覚めると鼻がつめたい火曜日の朝。とても寒いこんな日はきっと裏の池も凍ってるはず。スケートとつりの道具を持って、バムとケロが池に行ってみると…
大変!池と一緒にあひるのかいちゃんが凍りついていた
早く助けてあげなくちゃ。氷ごと切り出し、おうちに連れて帰り、おふろに入れてあげると、かいちゃんはだんだん元気になってきた。よかった、よかった。ところが、元気になったかいちゃんと遊びたくて仕方がないのは、ケロちゃん。ありったけのおもちゃを持ってきたり、おやつもそこそこにかいちゃんをひっぱりまわし、あげくの果てには!?
(絵本ナビ編集長)
レビューより
細部の展開に虜
毎年、冬にさんざん繰り返す寝る前の絵本定番ですが、今年も読み始めました
2年前、この絵本を0歳の弟にお姉ちゃんが読んであげた写真がありますが、その弟ももう2歳。
アヒルのかいちゃんの「くわっ」のおねえちゃんの擬音語に大喜び
観察力がどんどん成長してくる6歳の娘も、今年は目の付け所がまた一味違います
かいくんを助ける池の周りで、スケートをする小さな犬のぬいぐるみがありますが、その子が「あれ、ここでもまだスケートしてる」「うわ、あらいもののよこでプールなんかしちゃって!お風呂でも浮きわしてたしね!夏でも冬でも水遊びがすきなんだね、きっと!」
彼女なりの、キャラクターづけがほどこされるほどの、細部へのこだわり
かいちゃんが去っていく場面では、「トランプおかたづけしていってくれたんだね」など、ストーリーそのものに描かれていない「絵のストーリー」に釘付け
一冊で、これだけ何重にも、何回も違って読める絵本は、そうそうないと思います
「星」をみていて凍ってしまったかいちゃんですが、先日目の前の池のある公園で、夜中に流星群を観察した我が家
「冬にこんなことすると、池のカモさん凍ってるの見えるかもね!」
作品世界が、どんどん日常に取り込まれていきます
※商品説明文、画像はサイトより引用させて頂いています
自宅保管品にご理解頂ける方にお願い致します
プロフィールをご一読お願い致します
#絵本
#BOOK
#繰り返し楽しめる
#バムケロシリーズ
#バムケログッズ
#バムとケロ
#ノベルティ付き
#バムとケロ特製ポップアップカード付き
商品の情報
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>絵本・児童書 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
気道確保・麻酔「超」入門 : 60分の動画でめきめき体得! : 気管挿管,エア…
僕らはまだ、臨床研究論文の本当の読み方を知らない。
ソーシャルワークの理論と方法[共通科目]
大幅値下げ 澁澤龍彦 全35冊
こどものとも 年少版
第27回 呼吸療法認定士 認定講習会テキスト
★サピックス SAPIX★6年 理科 総まとめに♪